電力会社を乗り換えようと思っているあなた!
なんて思っていたら大間違いですよ!
というのも、あなたが何人家族でどんな生活スタイルか、つまりどれくらい電気を使うのかによっておすすめな電力会社は変わるからです。
電力会社によって、月5,000円くらいの人がお得になるところもあれば、月10,000円を超えないとお得にならないところもあります。
よくあるランキング記事では、ここ(=どんな使用量の方におすすめか)をふわっとさせたまま順位付けをしていることが多いのです。
そこでこの記事では、毎月の電気代から選ぶおすすめな電力会社を紹介します。
毎月のだいたいの電気代から選ぶことで、あなたの電気使用量にぴったりなおすすめの電力会社を見つけることができるはずです。
ぜひ、自分の生活スタイルに合った電力会社を見つけてくださいね!
こちらの記事で紹介している電力会社は、主に電気料金を比較しランキング形式で電力会社を紹介しています。自分によりそったランキングを見たい方はクラシェルジュの比較サービスをご利用ください。
クラシェルジュの比較サービスを利用すれば電気を使う時間帯によってお得になる電力会社などを比較でき、ポイント付与やキャンペーンなど付帯サービスをおこなっている電力会社を簡単に見つけられますよ。
電気代から選ぶおすすめ新電力会社5選
それでは、毎月の電気代ごとにおすすめな電力会社を紹介します。
「電気代が高かった月と、そうでない月の電気代がどの範囲にあてはまるか」で選んで下さい。
電気代/月 | おすすめ電力会社 | |
---|---|---|
1 | ~5,000円 (かなり少なめ) | HTBエナジー |
2 | 7,000円~14,000円 (少なめ・ふつう) | Looopでんき ENEOSでんき |
3 | 12,000円~20,000円 (多め) | ミツウロコでんき |
4 | 20,000円~ (かなり多め) | ピタでん |
例えば、1月の電気代が14,000円で、5月の電気代が8,500円、という人は2つめが該当しますね。
どれくらい安くなるかのシミュレーションもしているので、ぜひ参考にしてくださいね!
月5,000円以下の人(かなり少なめ)
●当てはまる人
⇒一人暮らしの人
⇒節約している二人暮らし・同棲
⇒昼間はほとんど家にいない人
HTBエナジー
おすすめ理由 | ・今までの電気代から最大10%OFF(地域によって異なる) ・電気の使用量に関わらず一律で安くなる ・電気の使用量が少なくても必ず安くなる |
メリット | ・電気の使用量に関わらず一律で安くなる ・電気を使わない人ほど相対的にお得になる |
デメリット | ・電気を多く使う場合は他の電力会社のほうが安くなる ・窓口が平日しか空いておらず、繋がりにくい ・1年未満の解約で解約金2,160円がかかる |
エリア |
|
●月に100kwh使用した場合
エリア | 従来の電力 会社 | HTBエナジー |
---|---|---|
北海道エリア | 3,693円 | 3,508円 (185円節約) |
東北エリア | 3,120円 | 2,964円 (156円節約) |
関東エリア | 3,075円 | 2,767円 (307円節約) |
中部エリア | 3,191円 | 3,031円 (160円節約) |
北陸エリア | 2,702円 | 2,566円 (136円節約) |
関西エリア | 2,030円 | 2,006円 (24円節約) |
中国エリア | 2,065円 | 1,961円 (104円節約) |
四国エリア | 2,183円 | 2,073円 (110円節約) |
九州エリア | 2,880円 | 2,736円 (144円節約) |
●HTBエナジーの電気料金(関東エリア)
東京電力より一律10%OFF
(30A契約の場合は5%OFF)
東京電力 | HTBエナジー | ||
基本料金 | 30A | 842.40円 | 800.28円 |
40A | 1123.20円 | 1010.88円 | |
50A | 1404.00円 | 1263.60円 | |
60A | 1684.80円 | 1516.32円 | |
従量料金 | ~120kWh | 19.52円 | 17.57円 |
120kWh~300kwh | 26.00円 | 23.40円 | |
300kWh~ | 30.02円 | 27.02円 |
●上記以外のエリア
北海道エリア:北海道電力より一律5%OFF
東北エリア:東北電力より一律5%OFF
中部エリア:中部電力より一律5%OFF
北陸エリア:北陸電力より一律5%OFF
関西エリア:関西電力より最大6%OFF
中国エリア:中国電力より一律5%OFF
四国エリア:四国電力より一律5%OFF
九州エリア:九州電力より一律5%OFF
●HTBエナジーの口コミ・評判
先月契約した「HTBエナジー」の電力プランに続けて、ガスのプランも契約しました。電気は東京電力より5%、ガスは東京ガスよりも約3%安く。さらにセットとなりガス料金が-100¥/月となります。一人暮らしでは最安レベルのため大変おすすめですよ。https://t.co/wj3IlD7s6w
— Crouch|節約エンジニア (@peter_rk22) 2019年2月19日
最近は電気の使用量を時間毎で確認できるのね、すごい。
関西電力からHTBエナジーの"関西たこやき"プランに変更したのでサイト覗いたらこんな感じで確認できた。確認はしてないけど関西電力のサイトでも登録してれば似たような事ができたかも。
外出時エアコン常時ON/都度OFF の比較とか楽にできそう。 pic.twitter.com/verHqw5jGk— イマゾン (@imazin_yume) 2018年2月5日
一人暮らしの使用量だと新電力はHTBエナジーが一番いいのかな?
使用量に関係なく一律5%オフ— わら (@tkykishr) 2019年3月31日
HTBエナジーええことは安いことだけで、そのほかけっこう雑
— Otani,Masahiro (@keteru98) 2019年2月3日
電話繋がんねぇ〜HTBエナジーお前だ
— いーちゃん (@easy_vampy) 2019年2月7日
電気なら東京ガスよりHTBエナジーが最安よ
— しょーへいへい (@shoheihei319) 2018年11月9日
電気代が5,000円未満の方が乗り換えるなら、間違いなくHTBエナジーの一択です。
というのも、ほぼ全ての電力会社が電気をたくさん使わないとほとんど安くならないのに対して、HTBエナジーは電気の使用量に関係なく一律で10%OFFになるから。
つまり、電気の使用量が少ない方でも確実にお得になるということ。
例えば、新電力でシェアNo.1の東京ガスには使用量の少ない方向けのプランがありますが、それでも東京電力より数十円~100円程度しか安くなりません。
一方のHTBエナジーは、例えば月の電気代が3,500円くらいなら東京電力より350円も安くなります。
こんなに使用量が少ないのにここまで安くなるのは、HTBエナジー以外にありません。
関東以外のエリアでも関西を除くすべてのエリアで一律5%OFFになるので、どのエリアの方でもかなりお得に利用できますよ。
(関西エリアでは最大6%OFF)
電気をあまり使わないから電力会社を切り替えても意味がない…と思っている方にこそHTBエナジーはおすすめです。
月7,000円~14,000円の人(少なめ・ふつう)
●当てはまる人
⇒3~4人家族/一般的な家庭
⇒夏や冬にエアコンなどをよく使う人
⇒夏・冬以外あまり電気を使わない人
⇒昼間家にいる時間が長い人
Looopでんき
おすすめ理由 | ・基本料金が0円 ・契約期間の縛りや解約金なし ・使った分だけ払うシンプルなプラン ・数ある電力会社の中で最安水準 ・利用者の口コミが良い ・窓口の対応が親切丁寧 ・1時間ごとに電気使用量を確認できる |
メリット | ・基本料金がまるまる節約になる ・電気を使わなければ電気代0円で済む ・いつでも無料で解約できる |
デメリット | ・特典やセット割がない ・30A契約以下の人はあまり安くならない |
エリア |
|
その他 | Looopでんきの利用者が暴露!真実の評判・口コミまとめ【2019年最新版】 |
●月に350kwh使用した場合
エリア | 従来の電力 会社 | Looopでんき |
---|---|---|
北海道エリア | 11,055円 | 10,150円 (905円節約) |
東北エリア | 9,398円 | 9,100円 (298円節約) |
関東エリア | 9,643円 | 9,100円 (543円節約) |
中部エリア | 9,517円 | 9,100円 (417円節約) |
北陸エリア | 8,043円 | 7,350円 (693円節約) |
関西エリア | 8,426円 | 7,700円 (726円節約) |
中国エリア | 8,778円 | 8,400円 (378円節約) |
四国エリア | 8,851円 | 8,400円 (451円節約) |
九州エリア | 8,577円 | 8,050円 (527円節約) |
●月に500kwh使用した場合
エリア | 従来の電力 会社 | Looopでんき |
---|---|---|
北海道エリア | 16,395円 | 14,500円 (1895円節約) |
東北エリア | 14,035円 | 13,000円 (1035円節約) |
関東エリア | 14,426円 | 13,000円 (1426円節約) |
中部エリア | 13,394円 | 13,000円 (394円節約) |
北陸エリア | 11,733円 | 10,500円 (1233円節約) |
関西エリア | 12,740円 | 11,000円 (1740円節約) |
中国エリア | 13,134円 | 12,000円 (1134円節約) |
四国エリア | 13,343円 | 12,000円 (1343円節約) |
九州エリア | 12,706円 | 11,500円 (1206円節約) |
●Looopでんきの電気料金(関東エリア)
東京電力 | Looopでんき | ||
基本料金 | 30A | 842.4円 | 0円 |
40A | 1123.2円 | ||
50A | 1404.0円 | ||
60A | 1684.8円 | ||
従量料金 | ~120kWh | 19.52円 | 26円 |
120kWh~300kwh | 26.00円 | ||
300kWh~ | 30.02円 |
●上記以外のエリア
北海道エリア:基本料金0円+従量料金29円
東北エリア:基本料金0円+従量料金26円
中部エリア:基本料金0円+従量料金26円
北陸エリア:基本料金0円+従量料金21円
関西エリア:最低料金0円+従量料金22円
中国エリア:最低料金0円+従量料金24円
四国エリア:最低料金0円+従量料金24円
九州エリア:基本料金0円+従量料金23円
●Looopでんきの口コミ・評判
東京ガスで電気セットにしてるんだけど何となく電気代高いと思い乗り換えする。Looopでんきにしてみる。なんと基本料金0円。使った分だけ請求で分かりやすい!とりあえず基本料分の1400円は減らせるし、月々どれくらい節約できるか楽しみ~~~🙆♀️🙆♀️🙆♀️
— ぽんず (@104pms) 2019年4月12日
Looopでんきめっちゃいいぞ…固定費無いから、フツーに使ってたら一年で1ヶ月分電気代浮いたぞ…家を留守にしがちな一人暮らしはオススメだぞ…ついでに…一時間毎の消費電力量を棒グラフにしてくれるから何が電気代よく食うのかとか…なんとなくわかってくるぞ… pic.twitter.com/16L0w5dcul
— あれぷぬー (@alepnue) 2019年4月11日
良い電気会社なのに
なんで支払い方法がクレカのみなんだよー…私クレカ持てないのに(´;ω;`)
絶対口座振替の機能増やせばいいのにー#Looopでんき pic.twitter.com/00P8Xx0XZk
— tk@大蛇山イエロー (@moonthtaria) 2019年3月27日
電力会社を中国電力からlooopでんきに切り替え〜💡
お得に電気使えるとえぇなぁ〜( ˘ω˘ )— ヴァル🐋 (@stor_val) 2019年3月25日
電気とガスが自由化してからしばらく経った時に、ガスも関電にして電気とガスのパック料金プランにしていたんだけど、どうもLooopでんきの方が基本料金が0円で安いらしく、電気だけこっちに乗り換えることに。
— 門松さん (@K622_U630) 2019年3月16日
9月からlooopでんきにしたのだけれど、そのまま東京電力を使っていた場合との比較を出してくれる。その結果と4ヶ月間で約1000円安くなっている模様。なんの苦労もせず申込しただけなので結構費用対効果は大きいと思う。
— けいぼ@左遷人 (@kbo_110) 2019年1月6日
Looopでんきのオペレーターの方、非常に丁寧で、豊富な知識がお有りの方だった。
電気代安いだけじゃなくて、対応も素晴らしい。
— ちばBS8492 (@Xperia_8492) 2018年2月3日
電気代が7,000円~14,000円の人におすすめしたいのがLooopでんき。
Looopでんきの特徴はなんと言っても「基本料金0円」のシンプルプラン。
基本料金がかからないということは、それだけで毎月1,000円程度が節約になるということ。
一般的にたくさん使うほど高くなる電気代の単価(従量料金)が一律なので、使えば使うほどお得になっていきます。
使った分だけ電気代を支払えばいいという究極のシンプルプランが人気を博し、2019年現在最も勢いがある電力会社です。
また、多くの電力会社が電気をあまり使わないとお得にならないのに対して、Looopでんきは使用量が少なくても基本料金がかからない分安くなります。
電気をあまり使わないと月5,000~6,000円程度の電気代になるような方であっても、確実にお得になるのがおすすめポイントです。
契約期間の縛りもないですし、いつ解約しても違約金はかからないので、検討されている方はお試し感覚で申し込むのも全然ありです。
実際に私も軽い気持ちでLooopでんきに切り替えて1年が経ちましたが、毎月1,000円近く安くなりとても満足しています。
万が一1ヶ月試してみて思ったほど安くならなければ、元の電力会社に戻せばいい話ですしね。(無料で戻せます)
ENEOSでんき
おすすめ理由 | ・ポイント特典やガソリン代割引がある ・たくさん使うほど安くなる ・利用者の口コミが良い ・契約期間の縛りや解約金なし ・大手企業ならではの安定基盤 |
メリット | ・TポイントやANAマイルを貯められる ・ガソリン代の割引がある ・いつでも無料で解約できる ・2年契約でさらにお得になる |
デメリット | ・関東と関西以外は利用できない ・2年契約のプランは1,080円の解約金が発生 ・サポートセンターの対応がまちまち |
エリア |
|
その他 | ENEOSでんきの評判がヤバい!利用者が語る料金やセット割とは |
●月に350kwh使用した場合
エリア | 従来の電力 会社 | ENEOSでんき |
---|---|---|
関東エリア | 9,643円 | 9,089円 (554円節約) |
関西エリア | 8,426円 | 7,929円 (497円節約) |
●月に500kwh使用した場合
エリア | 従来の電力 会社 | ENEOSでんき |
---|---|---|
関東エリア | 14,426円 | 13,232円 (1194円節約) |
関西エリア | 12,740円 | 11,876円 (864円節約) |
●ENEOSでんきの電気料金(関東エリア)
東京電力 | ENEOSでんき | ||
基本料金 | 30A | 842.40円 | 842.40円 |
40A | 1123.20円 | 1123.20円 | |
50A | 1404.00円 | 1404.00円 | |
60A | 1684.80円 | 1684.80円 | |
従量料金 | ~120kWh | 19.52円 | 19.52円 |
120kWh~300kwh | 26.00円 | 24.09円 | |
300kWh~ | 30.02円 | 25.75円 |
●ENEOSでんきの電気料金(関西エリア)
関西電力 | ENEOSでんき | ||
最低料金 | 1契約 | 334.82円 | 279.82円 |
従量料金 | 15kwh~120kWh | 19.95円 | 19.94円 |
120kWh~300kwh | 25.33円 | 23.56円 | |
300kWh~ | 28.76円 | 26.31円 |
●ENEOSでんきの口コミ・評判
ENEOSでんきに変えて、1年間で8,303円せつやくできました。
ANAカードで支払うとマイルも貯まります!
ANAマイラーの方はぜひ!#おうちのENEOSはじめよう pic.twitter.com/ZFjxJkmsSN— 週末トラベラーKen (@locanda007) 2019年2月25日
会社の電気をENEOSでんきに変更するとのこと…ならば‼️会社の法人カードをANAカードに変更すべく申込み請求をポチっと✨
電気代はカード支払いにしましょう🎵
うまくいけば年間14万マイルが手に入るやも😁— cob@2019年SFC&JGP修行 (@cob07110) 2019年3月31日
ENEOSでんきに変えてよかった!
年間で約19,000円も得になってたのか。
月では約1,600円。美味しいランチが食べられる!!#おうちのENEOSはじめよう pic.twitter.com/dmtXQCuWAK— たぬこ123 (@tanuki12345600) 2019年2月22日
ENEOSでんきにしたらシミュレーション通り千円ぐらい電気代下がってるわ( ' ' )♡
— サユマル (@sayuumaru) 2018年12月20日
ENEOSでんき、特殊パターンだからか利用開始日の翌々週に書類が来た
Webから30分ごとの電気使用量を見れるのは良さげなところ— もななん (@dot_nitrog) 2019年4月2日
Looopでんきに並んで7,000円~14,000円の電気代の方におすすめなのがENEOSでんき。
Looopでんきの「基本料金0円」ほどのインパクトはありませんが、従量料金(使った量に応じて払う料金)の単価が低く設定されているためかなりの安さを実現しているんです。
特にたくさん使った場合(月10,000円~)に安くなるのが特徴です。
また、電気代の支払いでTポイントやANAマイルを貯められたり、車を使う方はガソリン代の割引を選ぶこともできます。
ポイント特典がある電力会社は他にもありますが、しっかりと電気料金も安くなるところは実は少ないんです。
電気料金をしっかり節約して、さらに特典も受けたいという方にピッタリなのがENEOSでんきなんです。
以前は関東でしか利用できませんでしたが、今年の4月から関西でも利用できるようになりました。
さらに、WEB窓口申し込み限定でもれなく3,000円のキャッシュバックも実施しています。
いつ解約しても無料で解約できるので、気になる方はお早めの申し込みをおすすめします。
月12,000円~20,000円の人(多め)
●当てはまる人
⇒~5・6人家族
⇒エアコンなどを各部屋で使う家庭
⇒小さいお子さんが多い、ペットを飼っている家庭
⇒昼間家にいる時間が長い人
ミツウロコでんき
おすすめ理由 | ・たくさん使うほどお得になる ・契約期間の縛りや解約金なし ・毎月10,000円を超える方にピッタリ ・電気トラブルを無料で対応してくれる ・2,000億円の安定企業 |
メリット | ・使用量が多い人は圧倒的に安い ・提供エリアが広い ・いつでも無料で解約できる |
デメリット | ・セット割やポイントサービスはない ・使用量が少ないとほとんど安くならない |
エリア |
|
●月に600kwh使用した場合
エリア | 従来の 電力会社 | ミツウロコでんき |
---|---|---|
北海道エリア | 20,272円 | 18,462円 (1,810円節約) |
東北エリア | 16,910円 | 16,045円 (865円節約) |
関東エリア | 17,428円 | 15,620円 (1808円節約) |
中部エリア | 16,191円 | 15,916円 (275円節約) |
北陸エリア | 14,035円 | 13,304円 (731円節約) |
関西エリア | 15,616円 | 14,487円 (1129円節約) |
中国エリア | 16,038円 | 14,754円 (1284円節約) |
四国エリア | 16,338円 | 15,408円 (930円節約) |
九州エリア | 15,264円 | 14,091円 (1173円節約) |
●ミツウロコでんきの電気料金(関東エリア)
東京電力 | ミツウロコでんき | ||
基本料金 | 30A | 842.4円 | 842.4円 |
40A | 1123.2円 | 1123.2円 | |
50A | 1404.0円 | 1404.0円 | |
60A | 1684.8円 | 1684.8円 | |
従量料金 | ~120kWh | 19.52円 | 21.43円 |
120kWh~300kwh | 26.00円 | 22.63円 | |
300kWh~ | 30.02円 | 25.24円 |
●ミツウロコでんきの口コミ・評判
ついでに言えば、東京電力はWeb上で電気使用料や請求金額を見るのがめっちゃ面倒なのに対し、ミツウロコでんきは簡単に見られること。これ、結構ポイントだと思う。
— a_allessandra(一松推し)✋ (@a_allessandra) 2019年4月3日
先月から電気会社を東京電力からミツウロコに変えたんだけど4000円も安くなってる!
実家もミツウロコにしてて前年比約4000円くらい安くなったから変えたらって言われて変えたけどこんなに電気会社によって違うものなの⁉︎— あおい ダイエット中 (@milkmix9) 2018年4月21日
ミツウロコグリーンエネルギー https://t.co/Kozm30H6rf ミツウロコでんきに乗り換えました! クリーンエネルギーだよ
— a_allessandra(一松推し)✋ (@a_allessandra) 2019年4月13日
契約後は電気料金の削減ができました
東電からミツウロコグリーンエネルギーに切り替えをした結果、電気料金の大幅な削減ができました。
電気の使用量が少ない家庭ではこれまでよりも…#電力 #新電力 #ミツウロコグリーンエネルギーhttps://t.co/qDzvoh8f8F— 電力会社Hack (@denryokuhack) 2018年10月11日
遅ればせながら、我が家の電気は本日から「ミツウロコグリーンエネルギー」のクリーンエネルギーを利用することになりました。さようなら東京電力。さようなら原発。教会の電力も遅ればせながら、現在切り替え検討中です。
— 唐澤健太@国立のぞみ教会 (@kenta_karasawa) 2018年8月15日
電気代が12,000~20,000円になるような電気をたくさん使う方にはミツウロコでんきがおすすめです。
ちびまる子ちゃんのCMで耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
電気をまあり使わないと今までとほとんど変わらないですが、たくさん使う方にはかなりお得な料金設定になっています。
特に、電気を300kwh以上使った場合の従量料金(電気の使用量に応じて払う単価)は25.24円/kwhと、今回取り上げた電力会社の中でも最安です。
300kwh以上使うというと毎月の電気代が10,000円程度になるので、毎月10,000円を超えるような方はかなりの節約が期待できるということです。
ちなみに電気をあまり使わない方向けのプランもありますが、正直他の電力会社と比べると微妙なので、あくまでたくさん使う方向けと言えます。
(月によって10,000円を大きく下回ることが多いという方は、一つ上で紹介したLooopでんきやENEOSでんきを見てみてくださいね!)
電気の使用量をWEBで確認できたり、停電やコンセントの不具合などの電気トラブルを無料で対応してくれるなどのサービスがあるのも嬉しいポイントです。
ちなみに下記のWEB窓口から申し込めば、もれなく3,000円のキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックは4月限定なので、申し込むならお早めをおすすめします。
月20,000円以上の人(かなり多め)
●当てはまる人
⇒5人以上の家族/二世帯同居
⇒エアコンなどを各部屋で使う家庭
⇒小さいお子さんが多い、ペットを飼っている家庭
⇒昼間家にいる時間が長い人
⇒一日中エアコンを稼働させている人
ピタでん
おすすめ理由 | ・定額プランが格安 ・毎月15,000円を超える方がお得になる |
メリット | ・電気をたくさん使う人ほどお得 ・提供エリアが広い |
デメリット | ・電気を使わなくても定額を払う必要がある ・契約月以外の解約で2,160円がかかる ・地域によっては高くなることも ・過去に業務改善勧告を受けている |
エリア |
|
●月に800kwh使用した場合
エリア | 従来の 電力会社 | ピタでん |
---|---|---|
北海道エリア | 26,406円 | 22,100円 (4,306円節約) |
東北エリア | 22,660円 | 21,100円 (1560円節約) |
関東エリア | 23,433円 | 20,100円 (3333円節約) |
中部エリア | 21,785円 | 19,100円 (2685円節約) |
北陸エリア | 18,639円 | 19,100円 (461円損) |
関西エリア | 21,368円 | 17,900円 (3468円節約) |
中国エリア | 21,846円 | 19,100円 (2746円節約) |
四国エリア | 22,328円 | 19,100円 (3228円節約) |
九州エリア | 20,380円 | 20,100円 (280円節約) |
●ピタでんの電気料金
エリア | ~500kwh (定額料金) | 500kwh~ (1kwhあたり) |
---|---|---|
北海道エリア | 14,000円 | 27円 |
東北エリア | 13,000円 | 27円 |
関東エリア | 12,000円 | 27円 |
中部エリア | 11,000円 | 27円 |
北陸エリア | 11,000円 | 27円 |
関西エリア | 11,000円 | 23円 |
中国エリア | 11,000円 | 27円 |
四国エリア | 11,000円 | 27円 |
九州エリア | 12,000円 | 27円 |
●ピタでんの口コミ・評判
電気をピタでんという定額制に変えたら1万以上安くなった!
熱海が高すぎるんだけど— とっさん (@TOSSANKILL) 2019年4月18日
関西電力からピタでんに乗り換えたら1か月の電気代5千円以上安なった
— seisei (@seisei_) 2019年2月9日
申し込んだけど切り替えがまだのピタでんさん。うちで使う前に終わってしまうん?w
株式会社F-Powerに対する業務改善勧告を行いました (METI/経済産業省) https://t.co/GpDMSQY4Jk
— (@koba0384) 2018年8月5日
こいつが1番安いんやけど、素行不良らしいので少し心配。
あしたでんきは東電系列でUQ的なもん。
LooopでんきはIIJ的な格安の雄。単身者向け新電力なら使った分だけ、しっかり節約|ピタでん https://t.co/OwKybitLaK
— (@koba0384) 2018年7月12日
東電からF-Powerのピタでんに変えようか考えてる。年間3万ぐらい電気代さがるっぽい。デメリットは無いんだろうか?
— Whellie (@Whellie9) 2018年9月7日
毎月20,000円を超えるような方にはピタでんがおすすめです。
ピタでんの料金体系は500kwhまで一律の基本料金と、500kwhを超えた分に支払う超過料金(従量料金)で成り立っています。
仮に300kwhしか使わなかった場合でも500kwh分の定額料金を支払わなければならないので、必ず500kwh以上使う方におすすめの電力会社です。
基本的にこの定額料金は他の電力会社と比べてもかなり安く設定されているんですが、エリアによってはほとんど安くならないところや逆に割高になるところもあるので注意が必要です。
特に北陸と九州エリアはもともとの電力会社の料金に対してピタでんの料金があまり安くなっていないので、シミュレーションのように場合によっては今までより高くなる可能性もあります。
上記のエリアの方は契約前に自分の電気使用量を確認しましょう。
また、ピタでんは顧客への対応の悪さから2018年に業務改善勧告を受けています。
電気代は確かに安くなる場合が多いのですが、会社の評判や対応が気がかりな方は上で紹介したミツウロコでんきも電気をたくさん使う人に向いているので、そちらも検討してみてください。
決められない場合は相談しよう
毎月の電気料金によっておすすめの5社を紹介しましたが、自分は今回の区分けにはあてはまらなかった!という方もいるかもしれません(すみません…)。
そうした方はぜひ、こちらの窓口から相談してみてください。
電気のプロがあなたにぴったりあった電力会社を探してくれます。
かくいう私も、今の電力会社に乗り換えるときはこちらの窓口のお世話になりましたw
私は電力自由化以降、電力会社を2回乗り換えているんですが、1回目は失敗、2回目はかなりの節約ができたと思っています。
プロの方に聞いて正解だったと思っているので、悩んでいる方はぜひ活用してみてくださいね。
無料の相談窓口
お悩みの方には、こちらの窓口からご相談がおススメです。
お見積りやシミュレーションを通して、無料であなたにあった電力会社を探してくれます。
電力会社には直接聞きにくいことや、契約の注意点なども親身になって教えてくれます。
もちろん契約しなくても大丈夫ですし、新電力のプロのアドバイスをもらえるのでエリアチェックから連絡してみましょう!
まとめ
いかがでしたか?
他にも紹介したい電力会社はありますが、長くなりすぎてしまうのでこの辺にしておきます。
自分の月々の電気代から電力会社を選ぶことで、本当に自分に合った電力会社を見つけることができるはずです。
電気の切り替えは相当コストカットできます!それだけは間違いないので、ぜひ面倒くさがらず実行しましょう。